『BITMAX1周年記念キャンペーン』に参加! 3万円ゲット!!(の予定。。)
こんにちは! アキオ(hiroakio97)です。

LINEが運営する暗号資産サービス「BITMAX」がサービス開始1周年を記念して、最大70,000円相当の仮想通貨「LINK」がもらえるキャンペーンを実施中です。
「LINK」は、LINEが独自に開発したプライベートブロックチェーン「LINE Blockchain(旧名称:LINK Chain)」を用いて発行された暗号資産で、サービス成長に貢献したユーザーに向けたインセンティブとして、還元する目的で誕生しました。2018年8月に発行が開始され、同年10月16日からは日本を除くグローバル向け暗号資産取引所「BITFRONT」*1の前身である「BITBOX」*2にて取扱いを開始しておりました。「LINK」の総発行量は10億LINKとなり、うち8億LINKがインセンティブとして、ユーザーインセンティブポリシーに従いサービス事業者を経由し、ユーザーに配賦されます。残りの2億LINKはリザーブとして発行元のLTPが管理いたします。LINKの総発行量、各ユーザーへのLINKの配賦状況は、「LINE Blockchain Explorer(旧名称:LINK SCAN)」にて公開しています。
LINEの独自暗号通貨「LINK」、日本上場 本日よりBITMAXにて取扱い開始
6週連続で仮想通貨を取引する必要があり、長丁場なキャンペーンなので始めに少しメモを残しておこうと思います。
少ない元手で低リスク! 美味しいキャンペーン
詳細は上のリンク参照ってことで、ここではザッと要点だけ。
- 6週連続企画(1周目は既に終了)
- 合計¥100,000以上の仮想通貨購入で毎週¥5,000相当のLINKがもらえる(¥5,000×6週=¥30,000)
- さらに、上記条件を達成した週数に応じて追加で最大¥25,000相当のLINKがもらえる
- さらにさらに、1BTC以上の入庫で¥15,000相当のLINKがもらえる
もちろんBITMAXの口座を既に持っている人も、このキャンペーンのために口座を新規開設する人も、誰でも参加できます。
(前に別の新規口座開設キャンペーンに参加したから、アキオは既に口座を持っとる)
今回、特に注目すべきはキャンペーン条件の『合計』と『購入』の2点。
条件は購入だけだから、いつまでも持っている必要は無し!
買ったらすぐに売っていいってこと。キャンペーンが終わるまで持ってる必要がない。
値動きの激しい仮想通貨だけど、買った直後に売れば価格変動のリスクは最小限に抑えられます。
しかも「合計¥100,000以上」なので、一回で¥100,000分買う必要なし。¥50,000ずつ2回に分けて買っても良いし、¥10,000ずつ10回に分けても良いってこと。
つまり元手が少なくても参加可能なのです。
ということで、全条件を達成すれば¥70,000相当の仮想通貨LINKがいただけるという豪気なキャンペーン。
ありがたや ありがたや🙇
ただし高額スプレッド(手数料)には要注意!
というわけで、ちょっとの元手で低リスクに稼げるありがたいキャンペーンなんですが、注意点ももちろんあります。
中でも特に気をつけなきゃいけないのが高額なスプレッド!
金融用語で、異なる市場や限月での金利差や価格差のこと。たとえば、運用金利(貸出金利)と資金調達金利(預金金利)の差やTTS(対顧客電信売相場)とTTB(対顧客電信買相場)の差をスプレッドと呼ぶ。
スプレッド|Wikipedia
この場合、スプレッドは買値と売値の差額。
よくわからない人は、運営会社に支払う手数料みたいなものとでも思って。(厳密には違うけど、とりあえずその理解で問題ない)
そして、BITMAXはこのスプレッドが大きい!
例えば、一般的なFX業者のドル円のスプレッドは0.3銭くらい。
$1=¥100とするとスプレッド0.3銭は0.03%
¥100,000相当の米ドルを買って売って、かかるスプレッド(≒手数料)は¥30
対して、BITMAXでビットコインを売買した場合、スプレッドは3%ほど取られます。
つまり、同じく¥100,000相当のビットコイン(1BTC=¥1,000,000として0.1BTC)を買って売って、かかるスプレッドは¥3,000ほど!
(これは概算です。スプレッドはその時々で上下するので)
即売っても手数料だけで¥3,000です。
これを6週続けるので、キャンペーンで全条件達成するためには ¥3,000×6回 で¥18,000ほどのスプレッド(≒手数料)が必要になります。
ちなみに、ビットコインはまだましな方で、他のマイナー仮想通貨はさらにスプレッドが大きくなります。
例えば今回のキャンペーンの報酬になっているLINK
このLINKのスプレッドは広大で、なんと驚きの20%ほど!
キャンペーンの報酬「総額¥70,000相当のLINK」ですが、売却すると¥56,000ほどに目減りしてしまいます。。。
報酬を受け取るまでのコストが¥18,000
報酬を換金すると¥56,000
差し引き¥38,000の利益になる予定です。
”最大70,000円相当”とは。。。狐につままれたような気分。。。
アキオの計画
とは言え、¥38,000も十分に魅力的なので当然チャレンジします!
(落ちてるゼニは拾わずにはおれない男・アキオ)
計画はこう。
- ¥110,000入金する
スプレッドがかかるので少し余裕を持たせてる。入金は手数料のかからない銀行振り込みで - 毎週 ¥101,000分のビットコインを購入、即売却
- 前からちょっとずつ買い貯めていたビットコインがあるので、それをBITMAXに入庫する
報酬受け取り後すぐに出庫するので、出庫手数料0.001BTC(¥1,000相当)が必要 - 報酬のLINKをいつ受け取るか&いつ売るかは今後、要検討
キャンペーン中はみんな売るからLINKは値下がりしているはず。受け取って少し置いておけば値上がりしてるかも。。
キャンペーン第1週目、実際にやってみた結果がこちら。




というわけで、第1週目の条件「¥100,000以上の仮想通貨購入」達成。
スプレッドの分 ¥3,000ほど減ったのは想定通り。
報酬の¥5,000相当のLINKはまだ受け取っていません。(いつ受け取ろう🤔)
まとめ + 近日中にやりたいことリスト
6週間後、アキオの入金した¥110,000はいくらになっていることでしょう?
乞うご期待!
ちなみに、この記事公開時には第1週目は終っちゃってると思うんですが、それでもまだ5週残ってます。
今から参戦しても¥60,000相当のLINK ≒ スプレッド差し引いて¥33,000 くらいの報酬はゲットできるはず!
興味のある人は今からでも試してみたらどうでしょう?
最後に、最近の関心事はこんな感じ。
この中から進展があったものを記事にしていこうと思います。
- アメリカ株投資の経過まとめ
- BITMAX1周年記念キャンペーン参加(LINEの仮想通貨のやつね) ←Doing
- 庭の手入れ&植物の植え替え
- 撮りためてる子どもの写真・動画の整理
- 仕事のお勉強(組み込みLINUXについて)
- 子ども達のジュニアNISA口座開設 ←New
今日のところはこんなところで。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません