実に1年ぶりのブログ更新!これからはちょくちょく書こうと思うよ
こんにちは! アキオ(@hiroakio97)です。
どうもご無沙汰しておりました😎
長らく更新の止まっていた本ブログですが、今日からまたぼちぼちアップしていこうと思います。
再開、リスタート、新たな幕開けでございます。
やめてたの理由、またやる理由
この1年間 更新が滞っていたのはズバリ「時間がなかったから」
はじめての育休が終わり、仕事に復帰したら忙しくてどうにもこうにもね、いかなくなってしまったのでした。
15時半までの時短勤務だったんだけどね。家事とか育児とか疲労とかね。。やっぱり会社員って大変だわ。
そして再開する気になったのは「時間ができてきたから」
再度 育休を取ったので少々時間ができました。
この投稿をInstagramで見る
結局、大の大人の「やる・やらない」なんて、時間にお金、心の余裕次第ですね。あとは情熱。
もう少し細かい話をすると、ブログの閲覧数が減ってモチベーションが維持できなくなったとかなんとか、まああるんけど、、
やっぱり自分が日々考えたこととか感じたことをまとめておく場所が欲しいな、ということでブログ再開を決めたのでありました。
これからは自分用のメモとしてブログを使うよ!
そんなわけで、これからは自分や家族のための記録・メモとしてブログを活用していきたいと思っとります。
前みたいに網羅的な書き方ではなく、サラッとした内容のポストが増えるかも。
代わりに更新頻度は上がるかもしれません。
「具体的には何を書くの?」と問われれば、、
やっぱりお金のことは好きだし、興味ある人も多いと思うから書くだろうな。
あとはその時々で興味のあること、欲しいもののこととか。
(今は観葉植物とかガーデニングにハマってて、欲しいサボテンとかいろいろあるんよね)
それから子供たちの成長については記録していきたい!
インスタとかYouTubeなんかも画策中です。
「自分用のメモ」とは言いつつも、公開する以上は見てくれる皆さんに少しでもプラスになるようなサイトを目指してがんばりまっす!
新生『いくら図書館のきまりでもね』をよろしくお願いします!!
まとめ 近日中にやりたいことリスト
というわけで、最近の関心事はこんな感じ。
この中から進展があったものから順に、後日ブログ記事になるかもしれないしならないかもしれません。
- アメリカ株投資の経過まとめ
- BITMAX1周年記念キャンペーン参加(LINEの仮想通貨のやつね)
https://www.bitmax.me/notice/20145652/?utm_source=lp&utm_medium=event&utm_campaign=202009#procedure - 庭の手入れ&植物の植え替え
- 撮りためてる子どもの写真・動画の整理
- 仕事のお勉強(組み込みLINUXについて)
今日のところはこんなところで。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません