BITMAXの「暗号資産貸出サービス 開始記念キャンペーン 第1弾」が終了。第2弾はまだ?
以前ブログに書いたLINEの暗号資産関連のキャンペーンが終了したんでリターンとかまとめて書いておくよー。
参考記事:『BITMAX1周年記念キャンペーン』に参加! 3万円ゲット!!(の予定。。)
『BITMAX1周年記念キャンペーン』に参加! 3万円ゲット!!(の予定。。)キャンペーンの利益は約 ...
『BITMAX1周年記念キャンペーン』完了! ついでに暗号資産貸し出しも始めたんだ
LINEが運営する暗号資産サービス「BITMAX」のサービス開始1周年記念キャンペーン、今週が最終週。先日書いた通りアキオも参加しましたよ!
参考記事:『BITMAX1周年記念キャンペーン』に参加! 3万円ゲット!!(の予定。。)
『BITMAX1周年記念キャンペーン』に参加! 3万円ゲット!! ...
LINEの暗号資産取引サービス「BITMAX」が暗号資産貸し出しサービスを開始! サービス開始キャンペーンに乗っかるか検討中
現在「BITMAX1周年記念キャンペーン」に参加中のアキオですが、そのBITMAXより新たなキャンペーン開始のお知らせが届きました。
その名も「暗号資産貸出サービス 開始記念キャンペーン 第1弾」!!
参戦すべきか静観すべきか迷ってるのでちょっと整理する意味で記録しとこうともいます。
【BTC、ETH、XRP、XEM】仮想通貨のウォレット一覧【ハードウェア、ソフトウェア、ペーパー、ウェブ】
仮想通貨のウォレット、いっぱいあってわかりにくいですよね?
一覧表にして整理してみました!
リスクを知って資産を守ろう! 仮想通貨初心者のためのやさしいウォレット基礎講座
購入した仮想通貨はどこに保存していますか? まさか取引所に全部置きっぱなしなんてことは、、ありませんよね?
あなたの資産を守る大切なウォレットです。
特徴を理解して、最適なウォレットを使いましょう!
アドレス? プライベートキー? 仮想通貨に使われる公開鍵暗号方式と電子署名についてわかりやすく説明するよ!!
別にブロックチェーンや暗号化技術について何も知らなくてもビットコインの売買・利用は可能です。
でもザッとでも理解していれば、仮想通貨とその未来をもっと楽しむことができるはず。
仮想通貨の裏側・仕組みにまで興味のあるエンジニア気質の方、ぜひ読んでみてください!
初めての投資、資金はいくら用意すればいい? とりあえず5万円くらいからがオススメ
投資初心者の方に向けて、初めての投資の運用額についてお話しします。
株も仮想通貨も、実は数万円から買えるんですよ!
Ripple(リップル)でお年玉・お小遣い。子供も大人もお金の教育に仮想通貨がいいかなと思う理由
子供のおこづかいに仮想通貨はいかがですか? 実際にお年玉として6歳児に仮想通貨リップルを渡した話です。
子供のマネーリテラシー向上に、オススメです!
ビットコイン以外にも仮想通貨ってあるの? 初心者が初心者のためにサクッと書いた主要通貨の特徴一覧
「口座は開いたけど、仮想通貨っていっぱいありすぎてどれを買えば良いのかわからない! 何がどう違うの!?」って仮想通貨初心者の方、ぜひこの記事を参考にしてみてください。