人間ドックに行ってきた。健康こそ優先して投資すべきなんですよね、ホントは
こんにちは! アキオ(hiroakio97)です。

熱心な読者はご存知の通り、今 アキオは長女が生まれて育休中です。育休中ですが、会社に健康診断を受けるように言われて人間ドックを受けてきました。休業中でも健保に加入してるので受診は必須みたいです。
最初は「わざわざ健康診断のために出社しなきゃいかんの!? めんどくせ!!!」と思ったんですが、人事に問い合わせたところ、どうやら最寄りの病院で人間ドックを受ければOKなようです。ちなみに費用は会社もち。アキオは基本照れ屋さんなんで、休み中に会社の人に会うの恥ずかしいんですよね。なのでこの処置はありがたい。
まあ、別にどこで受けようと健康診断が面倒くさいことに変わりはないんですが、それでもやっぱり定期的に受けといた方がいいってのは理解できるから。。仕方ないですね。特にアキオはこれから、そう遠くない未来にアーリーリタイアかましたいと思ってるんで、健康は大事にしなきゃなと。
今回は会社が費用を持ってくれましたが、自腹で同じ検診を受けるとなると3〜4万円くらいかかるみたい。健康は安くないですね。
ちなみに検診の結果は特に問題なさそう。個人的には視力が落ちてるような気がしてたんだけど、検査では問題なし。ただ、そろそろ老眼とかも気になりだすお年頃だから、これからも気にはしておかないと。あと、それとは別にレーシックとかオルソケラトロジー みたいな視力回復手術にも興味アリ。
あとあと、ここ4、5年くらいサボってて行けてないけど、ホントは歯医者も行った方がいいんだよなー。。
短いけど今日のところはこんなところで。ではでは。
最後に、最近の関心事はこんな感じ。
この中から進展があったものを記事にしていこうと思います。
- 庭の手入れ&植物の植え替え
- 撮りためてる子どもの写真・動画の整理
- 仕事のお勉強(組み込みLINUXについて)
- 子ども達のジュニアNISA口座開設 ←Doing
- 家・部屋の記録
- Kindleで無料で読める漫画読み漁っている
- BITMAX暗号資産貸し出しサービス開始キャンペーン ←Doing
- 歯医者
- 視力回復
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません