リピート系自動売買『トライオートFX』をはじめてみた(今なら5千円キャッシュバック・キャンペーン中!)
インヴァスト証券のトライオートトライオートFXで為替の自動売買をスタートしました!
今なら5千円のキャッシュバック・キャンペーン中ということで、とりあえず1ヶ月、キャッシュバックの条件を満たすまでプログラムを走らせてみようと思います。
FXの自動売買、もしくはインヴァスト証券のトライオートFX ...
インヴァスト証券のシストレ24をはじめてみた(今なら2万円キャッシュバック・キャンペーン中!)
こんにちは! アキオ(@hiroakio97)です。
先日、『自分の裁量トレードに限界を感じたので自動売買へ移行したい』って記事を書きました。
【FX日記09】裁量トレードの限界。自動売買への移行します
その手始めとして、インヴァスト証券のシストレ24 ...
【PIXTA・Shutterstock】ストックフォトを3年だらだら続けてきた結果、がっかり収益大公開
こんにちは! アキオ(@hiroakio97)です。
前記事から引き続き、ストックフォトについてのお話です。
今回はみんな大好きお金について。
「どれくらい稼げるのか?」、ストックフォトをやるからには気になりますよね?
先にサラッと書いておくと ...
【写真が売れる!】評判の副業『ストックフォト』って何? 初心者にはPIXTAとShutterstockがオススメ!
「そもそもストックフォトって何?」ってお話から初心者にオススメのストックフォト・サービスまで。
趣味で写真を撮っている人、副業に興味がある人、これからフォトストックにチャレンジしてみよう!って人の参考になれば嬉しいです。
【アメリカ株投資日記02】総資産は350万円!ロッキード・マーチン(LMT)を14万円分買い増しました
こんにちは! アキオ(@hiroakio97)です。
先月からスタートしたわたしの米国高配当株配当再投資戦略(アメリカ株の積み立て投資)。
参考記事:【アメリカ株投資日記01】ポートフォリオ完成!積立て投資を開始します
【アメリカ株投資日記01】ポートフォリオ完成!積立て投資を ...
【FX日記09】裁量トレードの限界。自動売買への移行します
2018年12月はトレード成績は、おおよそマイナス1万円。
割合にするとマイナス3%ほどで、10月以来のマイナス月となってしまいました。
2018年2月にFXを始めてから今月で11ヶ月目。
ターニングポイントを迎えています!
というのも、裁量トレードに限界を感じたから。自動売買への ...
ソフトバンクIPOに参戦! 結果は1,300株初値売却でマイナス6万円の惨敗!!
こんにちは! アキオ(@hiroakio97)です。
年末いかがお過ごしですか?
先日、2018年の日本株式市場最大のお祭り・ソフトバンクのIPOがありました。
IPOとしては異例のテレビCMまで。。ご覧になった方も多いのではないでしょうか?
そんな年末のビッグイベント ...
【辛口レビュー】ヒューマンアカデミー ロボット教室の無料体験教室に行ってきた!
最近、親子でプログラミング熱が高まってきている我が家。
今回はヒューマンアカデミーさんが運営する『ロボット教室』の無料体験に行ってきました。
「ロボット教室、気になるけどうちの子に合うかなー?」なんて考えてる親御さんに読んでいただきたい記事になっています。
『モノレビュー』記事と楽天Room始めました。停滞ブログに新風を!
こんにちは! アキオ(@hiroakio97)です。
2017年10月にスタートした本ブログ。
いつの間にか1年が過ぎていました。
この間に書いた記事は82。
なんでもすぐに投げ出しがちなわたしとしてはなかなか続いた方かな?
でも一般的には少し物足りない数字でし ...
子ども向けプログラミング教室の無料体験に行ってきた【ハロー!パソコン教室 manalgo(まなるご)】
「プログラミングが必修化される」っていうことは知っていても、「子ども達が実際にどんな事を学校で習うのか?」その中身については知らないって人が多い気がします。
かく言うわたしも「小学生がプログラミングって、、一体何すんだろ?」ってズッと疑問に思っていました。
そんな折、近所のパソコン教室で子ども向け ...