【アメリカ株投資日記01】ポートフォリオ完成!積立て投資を開始します
アメリカの超優良企業16社でポートフォリオの土台が完成しました!
今月から米国高配当株配当再投資戦略をスタートします。
この記録がこれから投資を始める人、自分の投資先・投資戦略に自信が持てずに迷っている人の参考になりますように。
【FX日記08】2018年11月は2万円のプラス。相場の今後の見通しは不透明
こんにちは! アキオ(@hiroakio97)です。
本日は『FXトレード日記』8回目です。
2018年11月はプラス2万円。10%ほどのプラスでした。
2018年2月にFXを始めてから今月で10ヶ月目。
ここまで順調に増えています😢 ...
【為替/株価】スマホアプリのウィジェットならサクッと確認できて超便利!! 〜Android編〜
こんにちは!
育休パパのアキオ(@hiroakio97)です。
以前『【為替/株価】スマホアプリのウィジェットならサクッと確認できて超便利!! 〜iPhone編〜』という記事を書きました。
今回はそのAndroid版です。
3ヶ月ほど前にケータイをiP ...
長期保有の個別銘柄選考基準 〜この先も安定して稼ぎ続ける企業50選〜
こんにちは! アキオ(@hiroakio97)です。
前回『暴落に負けないポートフォリオの作り方【長期で持てる16銘柄】』と題して、米国株配当再投資戦略向けにポートフォリオを組んだ話を記事にしました。
わたしが悩みに悩んで選んだ16銘柄を公開しています。(よければこの記事と合わせて読んでくださ ...
暴落に負けないポートフォリオの作り方【米国株・長期で持てる16銘柄】
ポートフォリオを組むとは、自分だけの現金製造機を作ることとみたり!!
実際にポートフォリを組む際に注意した点や、検討した銘柄リストなんかを記録しておきます。
みなさんの銘柄選択の参考になれば!
【FX日記07】2018年10月は久しぶりのマイナス
こんにちは! アキオ(@hiroakio97)です。
本日は『FXトレード日記』7回目です。
2018年10月は久しぶりに月間損益マイナス。
額としては3万円弱、割合にすると12.5%の損失です。
2018年2月にFXを始めてから今月で9ヶ月目 ...
WordPressのブログサイトを無料で運営!【Googleクラウド(GCP)ならAlways Free】
わたしがGCPの無料枠内でWordPressを立ち上げた際の手順を記録します。
「AWSとかGCPとか、話題のクラウドコンピューティングに興味がある。」もしくは「ブログの運営費を少しでも安く抑えたい!」って方々に読んでいただきたい記事です!
【FX日記06】2018年8、9月はスイングトレードに挑戦。スワップポイントで1万円取れました
いつもはデイトレードなんですが、今回はちょっと思うところがあってスイングトレードを試してみました。
ポジションを持っていた期間はちょうど2ヶ月間で、結果はおよそプラス6万円。
前々月比プラス36%となかなかの好成績です。
6万円の利益のうち1万円弱はスワップポイント(金利差調整分)で稼ぎま ...
スマホを渡す前に、子どもと約束した6つのこと【わが家のルール】
アンケートから見る日本の一般家庭のスマホルールと、アメリカの専門家のお宅のルール、スマホにまつわる2つのルールを紹介します。
「よそのお家はどんなルールがあるんだろう?」なんて、迷えるお父さん・お母さんの参考になれば嬉しいです。
最後にオマケとして、わが家のルールにも触れさせてもらいます! ...
【子どもにスマホは必要か?】小学校1年生の子を持つ現役ソフトウェアエンジニアが考えた
こんにちは! アキオ(@hiroakio97)です。
突然ですが皆さん、現在の日本のスマホの普及率(個人保有率)をご存知ですか?
2017年に総務省が発表した情報通信白書によると、2016年時点で日本人の半数以上(56.8%)がスマホを持っているそうです。