【FX日記02】ポジポジ病の治療とスタイル変更。ボチボチ稼げるようになってきた?
こんにちは!
育休パパのアキオ(@hiroakio97)です。
ここ1ヶ月ほどブログの更新が滞っていましたが、FXは毎日継続中です。
前のFX日記『ポジポジという名の病い。ゼロサムゲーム・FXで勝ち残る!』にも書いた通り、ポジポジ病の治療とトレードスタイルの見直しに取り組んでいました。
その結果、少しずつ利益が出るようになってきましたよ😁!
というわけで今回は、『FXに挑戦して2ヶ月弱、スキャルピングでスプレッド貧乏だった私がなんとか稼げるようになれそうです!』っていうお話。
スキャルピングを諦めてデイトレに転換した経緯やその際に試したことなどまとめます。
私同様、ポジポジ病に悩む人・スキャルピングで成果が出ない人に読んでもらいたい記事です!
私のスキャルピング戦績
まずおさらいとして、私のこれまでのトレード成績をお話します。
「ペイオフレシオとかプロフィットファクターってなに?」って方は別記事『取引記録のススメ』を読んでください。
スキャルピング成績損益:−24,500円
証拠金:100,000円
トレード日数:12日間
トレード回数:601回
勝率:47%
ペイオフレシオ:0.77
プロフィットファクター:0.68
1トレードあたりの平均損益:−41円
この間 ポジポジ病に冒されて色々手を出してしまったのでハッキリとは断言できないんですが、一応 エンベロープを使った逆張りスキャルピングを主に行なっていました。
(エンベロープ云々に興味のある方は『私のFX初体験』記事を見てみてください。)
全体的に残念な結果ですが、中でも特筆すべきは1トレードあたりの平均損益ですね。
結果を見ると私は1回トレードするごとに41円ずつ失っていたわけですが、この41円というのがクセ者でして、、
これってほぼスプレッド(FX業者の手数料)相当額なんですよね。
『勝率が5割で取引ごとにスプレッド分失う』ってこれつまり、私のトレードは猿がダーツ投げるのとなんら変わらない、という意味になります。
ショックでした。。😱
デイトレーダーに転身
「これではいかん!」ということでトレードスタイルの変更に着手!
先述のとおり、それまでは数十秒から長くて数分で取引が完了するスキャルピングという手法でトレードしていました。
利益も損失も1トレードあたり0.5〜2pips(1lot = 10,000ドルの取引なら50円〜200円)程度。
ここに30〜60円のスプレッドが必ず発生します。いま改めて考えても厳しい戦いですねー。
新しいスタイルはデイトレード。
数分から数時間 ポジションを保持します。時には日をまたぐことも。
1トレードあたりの損益も5〜20pipsと、スキャルピングの頃よりも大きくなっています。
これによって、損益に占めるスプレッドの割合を相対的に下げることができました。
そして肝心の成績はどうなったかというと、、
デイトレード成績損益:26,480円
証拠金:100,000円
トレード日数:18日間
トレード回数:139回
勝率:61%
ペイオフレシオ:1.00
プロフィットファクター:1.52
1トレードあたりの平均損益:190円

なんとか見れる数字になってきました!
特に大きく変わったのは取引数ですね。
スキャルピングの時は1日あたり50回トレードしていたのが、デイトレでは8回/日まで減りました。
ポジションを持つ時間が長くなったので当然と言えば当然ですが、ポジポジ病の治療には効果があるんじゃないかな。
そして1ヶ月弱で2万円以上稼げてますからね。
「これで証拠金が今の10倍の100万円になったら、、」とか妄想するとニヤニヤがとまりません🤑
ちなみに、新しいトレードスタイルは15分足もしくは1時間足で確認できる直近の高値(もしくは安値)など節目の価格周辺で順張りを仕掛ける戦略です。
詳しいトレード方法はまた別記事でまとめようと思います。
(今後も継続して稼げたらね。いつまでたっても記事が上がらない時は、、察してください)
スタイル変更のほかにポジポジ病の克服のためにやったこと
スキャルピングに見切りをつけてからここまで来るのに、実に1ヶ月以上の時間がかかっています。
その間に私がやったことをまとめるとこんなかんじ。
この1ヶ月でやったこと
- 2週間、トレードを休む
- 妻にもFXを勧めて日中一緒にトレードする
- 約定時にPCから音が出るように設定する
トレードを休む
ポジポジ病は病気ですからね、やっぱり休むのが一番。
私はトレードしないことを心に決めてもやっぱり為替のことが気になってしまったので、代わりにテレビゲームを始めてみました。
実に3年ぶりくらいかな。。久しぶり。
とにかく他に関心事を用意して、チャートに気がいかないように意識しました。
あとはこの間にエンベロープの逆張りスキャル以外のいろんな手法について勉強。
自分のライフスタイルや性格にマッチしそうなトレード手法を探りました。
ついでに苦手意識のあったチャートパターンについても勉強して、トレード中でもいくつか代表的なものを使えるようになりましたよ。
妻と一緒にFX
『DMM FXなら2万円キャッシュバック!』ということで妻にFXをプッシュ。
世間では投資を嫌がる奥さん・投資していることを秘密にしたがる旦那さんが多いと聞きますが、幸いうちは違います。
もともと株や仮想通貨も、時に競いあい時に相談しあって夫婦一緒に取り組むインベスターカップルなので、FXも二つ返事で口座を開設してくれました。
すぐ隣に話のわかる相手がいるのはいいもんです。
「ここ割ったら一気に下がりそうじゃない?」
「今晩はアメリカの雇用統計発表だよ」
「今日はこんなに稼げたぜ!」
なんて話をしながら、毎日PCを並べてせっせとトレードしています。
他人と話すことで自分のトレードを振り返ることができますし、客観的な意見ももらえるのでオススメです!
約定時に音を鳴らす
DMM FXでは無事約定したことをユーザーに知らせるための約定音機能があります。
はじめはうっとおしかったのでオフにしていたのですが、、これをオンにしました。
先ほどの『妻と一緒にFX』と一部重複するのですが、トレードの状況をそれとなく自分や周囲に知らせてくれるこの約定音は気持ちを落ち着けるのにちょうど良い塩梅です。
妻に自分のトレード状況が伝わってると思えば、自ずと安易なトレードはできなくなります。
ポジポジ病の治療に効果アリです!
まとめ
10万円の原資が少しずつ増えて現在13万円。
やっと3lot(30,000ドル)の取引ができるようになりました。
この調子で4lot、5lot、、と増えていけば複利効果を実感できるはず!
FX、夢があります!!
また月末にでもトレード状況をまとめたいと思います。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません